伝統的な風呂敷

何回でも繰り返して使用できる環境への優しさ

唐草
風呂敷はモノを包んで保護しながら安全に運ぶことができることから
古来より重用されてきました。見た目以上に収納することができることから
大量の書類を持ち運ぶことも多い弁護士など法曹関係者では
現在でも重宝されているそうです。

風呂敷で書類を運ぶ

素材には強靭性と伸縮性があり、破損しない限り何回でも繰り返し
再利用できることから、プラスチックに代表される新たな素材が
登場・普及しても、根づよい人気を誇っているものと考えることができます。

従来は機能面での優位性が共通認識されてきましたが、
最近ではエコな社会の実現の上でのメリットが強く意識されるようになっているようです。

戦後経済成長をへて、大量消費社会がすっかり定着しましたが、
その結果大量の化石燃料消費や国際的なゴミの増加などの
新たな問題を人類社会に突きつけています。

環境問題などに取り組むには誰もがエコを意識して、利用するアイテムも再検討を迫られています。
風呂敷は反復使用を前提にした強靭な素材を使用しており、化石燃料などもほとんど使用することなく生産することができます。

今後のエコな社会を定着させる上でも、生活様式に変化をもたらすと見られる点で
風呂敷には利用拡大する余地が大いになるといえます。

環境問題も個々人が意識する時代に

昨今の気候変動や全世界で問題化しているプラスチックゴミ問題などは、従来の経済活動のあり方、
ひいては人類の生活のあり方の再編を突きつける課題になっています。

経済成長を何よりも優先し、利便性が高く快適な生活を果てしなく指向することは、難しい状況にあるといえます。

環境問題や地球温暖化などはこれまで人類が追求してきた大量消費社会の弊害が顕在化したものです。
これらの課題を解決するには、国家や企業団体などにアクションを求めるだけでは不十分で、
個々人がこれまでの生活のあり方から見直すこと無しには解決が難しいという危うさを秘めています。

このような問題意識のもと最近ではエシカル消費という言葉に注目が集まっています。
エシカル消費とは環境保全なども意識しながら個々人の消費活動を行うことです。

風呂敷はプラ素材などとは違って使い回しできるという特徴があります。
古来から親しまれてきた風呂敷も、デザイン性で差別化を諮れば、
おしゃれなアイテムと活用する余地も大いにあります。

店舗での買い物でもプラ袋の有料化が定着し、コンパクトにたためて必要なときに
高い周能力を発揮する風呂敷はエシカル消費の促進に最適のスペックを発揮するものと期待できます。

環境を守る風呂敷

 

HOMEへ  化学繊維で人気  ご存じですか?ふろしきの包み方  柄を楽しむ  サイズふろしき別用途  包んで運ぶ  老舗の風呂敷  風呂敷のアレンジ
風呂敷を贈る  個性を持つ  洗える風呂敷  モダンなアイテム  金品を包むふろしき袱紗  カラフルな柄staccatoさんデザインふろしき  幸運を呼ぶ柄
便利な無地の紫  平包みの役割  贈り物として  環境保護に貢献  ビニール袋不要  突然の荷物も安心  渡し方のマナー  育児アイテムとして使う  インクジェット印刷の魅力  ノベルティーとして活用  企業や個人でできるエコ活動   無地風呂敷に印刷したい時   SITEマップ